チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

#ライフスタイル全般

タシケント旧市街

ザイヌディン・ボボ・モスクとバザール 散水 ヒヴァ?のモスク バザール タシケントの高級バザール ウズベク人のお墓タシケント旧市街 2006年6月にアップした「杜の都、タシケント」を一部訂正の上、再録します。 ■杜の都、タシケント ウズベキスタンの首都…

今年もUご夫妻來タイ

テニス仲間 Uご夫妻とロバート ちょっと靄っているが朝のコート ジョージ夫妻、ロバート、Uご夫妻 秋田から来たTさん 同じく秋田から来たGさん 今年もUご夫妻來タイ■乾季はテニス乾季は日中は30度前後に気温は上昇するものの、朝晩は15度前後、テニスに…

論理の飛躍

BKK48 AKB48 ウボンラット王女 ビビアン・スー、デビュー当時 若い時 50を過ぎた今でもきれい 論理の飛躍 ■AKB48 タイに暮らして12年目、日本のテレビを殆ど見ないから、芸能関係に全く疎くなってしまった。ネットには映画俳優、テレビタレント、女性アナウ…

2月も終わり

葉は出ないが花だけ咲く 2月にあちこちで見かける この花もよく見かける 名前は知らない マンゴーの花、全部が実になるわけではなく枝に1,2個生るのが普通 やはり蘭の花のほうがきれい2月も終わり ■台北再訪このブログをアップしているころ、自分は台北にい…

1月も終わり

チェンライ花博から 花博、ボランティアガイド ミャンマーチェントンの市場から チェントン中央市場にて チェントン、お経を聞く少女 チェントンの暴走族? よく見るとビールを飲んでる 1月も終わり ■時事解説を見て過ごすついこの間、新年を祝ったと思った…

イチローの呟き

望遠で 夜市で 同じく夜市 携帯でゲーム ストロボ無しで望遠、かなり暗かったが 同じくストロボ無しで望遠イチローの呟き ■ゴロリとベッドでベッドに寝転がってぼんやりとしている。次にアップする原稿は書いたし、常備菜である大根の甘酢漬けはまだある。そ…

2020年の始まり

メーコック河畔で行われたアセアン・フラワー・フェスティバル 蘭がきれい 黄色い蘭 ごく一般的 よく見るが妖しい雰囲気の蘭 移動式のATMも来ていた。日本では見たことがない。 2020年の始まり ■日本人に生まれた幸せ明けましておめでとうございます。令和2…

王侯貴族の暮らし

11月11日、ロイクラトンの月 燈篭流し 燈篭流し、先祖供養とは一切関係ない 宴会 川岸の屋台 我が家の近くでこんなに人が集まることは珍しい 王侯貴族の暮らし ■いくらあれば暮らせるか タイで暮らすといくらかかりますか、という質問を受けることがある。案…

バーツ高と経済発展

アダムのお母さんとお兄さんの奥さん 舞台では少女の踊りが ハイティーンから20代の女性は村を出ている 中学生か テーブルがいっぱい 若いお母さんと赤ん坊 バーツ高と経済発展 ■バーツが高いチェンライで暮らすロングステイヤーの多くは年金を頼りに暮らし…

10月も終わり

チェンライの10月もコスモス よく見かける花ですが・・・ 葉鶏頭と思います。 大きな木に咲いていた。 蘭 ごく一般的な蘭10月も終わり ■これからが良い季節10月と言えば出安居だ。お坊さんが修行のためにお寺に籠る期間が明ける。今年の出安居は13日だった…

台湾に行く

チェンマイのバス停 チェンマイ空港ロビー チェンマイ空港、エアアジア機 機内から 機内から2、日が暮れてきた 桃園空港到着、夜になっていた 台湾に行く ■出張で30代、40代の頃、台湾に何度となく出張した。十数回は行っているだろう。初めて行った1980年前…

テニスは続けているけれど

タムルアン洞窟 入場禁止 殉職したレスキュー隊員の像 観光洞窟 シブリン病院入り口 病院のビデオに出ていた主治医の先生 ステント手術、これをやりました。 テニスは続けているけれど ■乾季はもうすぐ 9月末から兄が1月の予定でチェンライに来ている。7,8…

9月は蟄居

9月13日 中秋の名月 トードタイの市場 木耳(きくらげ)、一皿10B(35円) 、 秋の味覚、きのこ タマゴタケか シイタケか 9月は蟄居 ■前半雨無しの雨季チェンライでは5月から10月の6か月間が雨季となっている。今年は5,6,7の3ヶ月は例年に比べ、降雨量が少…

タイの交通事情

ディエンビエンフー市内 勝利の記念像へ至る階段 勝利の記念像の丘から市内を俯瞰 A-1の丘 A-1の丘の塹壕 A-1の丘に展示してあったベトミンの戦車タイの交通事情 ■交通事故死 先日、チェンライで安全対策協議会が開かれた。例年ビザ勉強会と同時に開かれる。…

7月にあったこと

7月にあったこと ■旅に出る このところ、以前に書いたブログを再録している。勘のいい人ならおわかりと思うが、旅に出ていた。懸案であった「めざせ、ベトナム、ハロン湾」計画がいよいよ始動して、7月15日から2週間の予定で家を離れていたのだ。旅に付き物…

徳義大国、日本

徳義大国、日本 2014年3月に書いたブログを一部加筆の上再録します。 ■非常時にこそ 中国や韓国がなんと言おうと、日本は国際秩序の中で然るべき地位を占め、尊敬されている国だ。これは英国国営放送BBCが毎年行っている国別好感度調査でもはっきり示されて…

老人は老人らしく

老人は老人らしく ■兄の帰国 昨年8月に母が亡くなって、介護ロングステイは終了した。兄と2人で引き続きチェンライでの生活を続けていたが、いよいよ兄がこの7月に片道切符で日本へ帰国することになった。ここ何年か、週のうち、2日はタイ語の個人授業、2日…

チェントンバス旅行(4)

チェントンバス旅行(4) ■市場見学続き チェントンはシャン族の他、クーン族、アカ族、ラフ族、ラロジ族、リス族、エン族など少数山岳民族が暮らしている。ランナー王国を開いたメンライ王の直系子孫である藩王(ソーボア)が13世紀から統治していた藩王国であ…

邦人の死

邦人の死 ■本格的な雨季入り 雨季に入り、連日のように雨が降っている。ほぼ枯れかかっていた我が家の隠元豆も元気を取り戻し、蔓が伸び、葉が茂り、可憐な花をつけ始めた。草木ばかりでなく、北タイのブロガーも数カ月ぶりの驟雨におしなべて喜びのコメント…

選挙結果と戴冠式

選挙結果と戴冠式 ■各党の議席数決定 タイで総選挙が行われたのは3月24日だった。500の議席のうち、350が選挙区で、150は比例で選ばれることになっていた。5月7日に選挙区350議席(実際は1選挙区で選挙違反のため失格したので349議席)が決定した。比例の150議…

身の丈に合った暮らし

身の丈に合った暮らし ■気力も萎える暑さ チェンライは暑い日が続いている。煙害も大気汚染指数は200以上で健康に非常に悪いレベル、日によっては危険といわれる300以上になる。先週は2日ほど短時間の雷雨があった。これで煙害が消えるかと思ったが狭い地域…

生まれがすべての国

生まれがすべての国 ■テニスコートは閑古鳥 例年、乾季になると鹿児島からU夫妻がチェンライテニス合宿に来られる。U夫妻を頼って日本からもテニス同好者がやってくるので、コートは賑やかになる。毎年、チェンライに旅行者を呼び込んでいるのだから、タイ観…

スリランカ旅行(17)

スリランカ旅行(17) ■政治混乱のさなか 我々が旅行していた昨年の11月はスリランカの政治が大混乱していた。キャンディのGHでテレビを見ていたら国会で議員たちが取っ組み合いのけんかをしている様子が映し出されていた。混乱の原因は何か。岡崎研究所論評集…

2月の帰国雑感

2月の帰国雑感 ■清浄の歴史 訪日した外国人が一様に驚くのは、街や駅、電車内などにゴミが落ちていないことである。チェンライはスリランカやミャンマーの都市に比べれば清潔なほうである。それでも日本に行くときっちりとした美しさ、清潔さに感動する。ス…

実質4日半の帰国

実質4日半の帰国 ■結婚式参列のため タイに来て11年目に入っている。この間、日本に帰国した回数は10回以下だろう。昨年は娘が会ってほしい、というので婚約者に会うため6月に、また、母の葬式を日本でも執り行ったので9月に帰国した。そして先週2月下旬に娘…

のんびりと過ごす

のんびりと過ごす ■寒いので出歩かず 2月は乾季、旅行のベストシーズンである。タイ正月の春節はチェンライでも中国ナンバーの車が行き交っていた。春節で中国人観光客の行き先トップはタイ、2番目が日本だったとか。 中国経済の落ち込みが喧伝されている割…

メコン河で散骨

メコン河で散骨 ■遺骨 母を荼毘に付したのは8月の10日、骨上げは12日だった。ベンジャロン焼きの華やかな壺、それからタイ式の仏塔をかたどった真鍮製の骨壺、それに素焼きの幅広の壺の3つに遺骨を分納した。日本でも葬式を執り行ったので、ベンジャロン焼き…

「いただきます」「ごちそうさま」

「いただきます」「ごちそうさま」 ■食事の挨拶 朝日新聞の投書欄「声」に掲載されたある老人の投稿。小学生の親が「うちはちゃんと給食費を払っている。給食を食べることは当然の権利で誰にも感謝する必要はない。それなのに、『いただきます』、『ごちそう…

クールジャパン(2)

クールジャパン(2) ■バラエティと割り切る 白人は表向きはともかく、心の底では有色人種に対する差別意識があると自分は思っている。つい100年前までは知性、理解力、運動能力、芸術表現力などあらゆる面で白人が有色人種に比べて優れていることは医学的、論…

クールジャパン(1)

クールジャパン(1) ■バラエティ番組 『COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン〜』はNHK衛星放送テレビジョンで放送されているバラエティ番組である。来日間もない外国人8人程度が参加して外国人の視点で日本の文化を発掘する。劇作家の鴻上尚史、タレントのリ…