チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

Entries from 2017-07-01 to 1 month

介護ロングステイ8年6ヶ月

介護ロングステイ8年6ヶ月 ■医療費ゼロ タイに来て8年半が過ぎた。母の容態は変わらない。6月末に弟夫婦がチェンライに来た。二人は毎朝、母を見舞いに来る。母に寄り添って何かと声掛けをするがはかばかしい反応はない。自分のせいではないが申し訳ない気に…

クンユアム再訪(4)

クンユアム再訪(4) ■メーホーンソンを出る メーホーンソンは盆地に開けた小さな町だ。山間の町なので乾季は霧に包まれ、幻想的な風景が楽しめるという。あまり人の行かない辺鄙な場所であるが、それが却って観光客を引き付ける。チェンマイからミニバスで6-…

下座から眺める

下座から眺める ■上善如水 アルコールを体質的に受付ない人がいる。無理して飲むと心臓がどきどきして目が回り、死にそうになる。お酒の飲める人は良いですね、と下戸の人はいう。確かに酒が飲めてシャーワセと思う時はあるが、それは一瞬のことであって寿司…

クンユアム再訪(3)

クンユアム再訪(3) ■パーイ 1095線をメーホーンソンに向かう手前にパーイがある。バックパッカー憩いの町、美しく長閑な秘境、などと言われ、チェンマイ並みにファラン比率が高い町だ。貧乏が体に沁みついた流浪のバックパッカーがゲストハウスに泊まり合わ…

天国を見たければ

天国を見たければ ■こっそりと アネクドートとはロシア語で政治的小話をさす。ソ連刑法58条では反ソ的プロパガンダには最高で死刑を適用できた。だからソ連時代に市民が政治的ジョークを話すことは160キロでバイクを飛ばすほどスリリングで危険なことだった…

7月の懸案

7月の懸案 ■よく降る 雨季真っ盛りである。チェンライの月別平均降雨量を見てみると、5月209mm、6月187弌7月317mm、8月368个箸覆辰討い董7、8月が1年中で雨量が一番多い時期だ。4月までの日照り続きで井戸が涸れるのでは、と心配されていた。でも5、6月は例…

クンユアム再訪(2)

クンユアム再訪(2) ■気ままな独り旅 6月のある日、母の状態が安定しているので旅に出ることにした。母の世話はブアさんがいるから大丈夫。1泊の旅には慣れているが、メーホーンソン、クンユアムとなれば日帰りや1泊では無理。2009年に行った時は3泊した。今…

定年まで勤めていたら

定年まで勤めていたら ■2分化する高齢者 3ちゃん農業などというが、農業分野では生涯働くという元気老人は少なくない。経験は充分、やりがいもある。それに体を動かすことは健康によい。漁業従事者にも同じことが言えるだろう。また自営業の人もこれまでのお…

クンユアム再訪(1)

クンユアム再訪(1) ■タイ日友好記念館 メーホーソン県クンユアムには2009年8月に行っている。ビルマと国境を接するクンユアムにはインパール作戦の前哨基地があった。この地から17万を越える日本将兵がビルマへ進軍した。そして敗走してきた兵士は暫しこの地…