チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

Entries from 2017-10-01 to 1 month

王室の権威

王室の権威 ■葬送行進 プミポン前国王の葬儀は10月25日から29日にかけて執り行われた。5日間の中で最も重要な儀式が26日の火葬の儀、この日に合わせて日本の秋篠宮ご夫妻をはじめ各国の弔問客が参集した。26日は国民がテレビでお別れできるようにと、国民の…

介護ロングステイ8年9カ月

介護ロングステイ8年9カ月 ■咳が中々治まらない タイに来て8年9カ月が経った。10月は天候不順、雨で気温が上がらない日があったせいか、母は風邪気味で咳き込んでいた。熱はないので入院させるほどではないが、ゴホゴホ咳をしていると、痰が絡まって誤嚥をお…

雨の服喪期間

雨の服喪期間 ■雨の日が多い 今月の5日は旧暦11月の満月の日、オークパンサー(出安居)だった。安居(あんご)とは、上座部仏教において、一年に一度雨季に入る時期に伴い、僧侶達が世俗から離れて3ヶ月間の間、寺院にこもり、瞑想などの修行を行うことをいう…

チャレンジ精神

チャレンジ精神 ■パスモカード 日本で各種カードの取得に難渋した。結局、帰国中に問題なく手に入ったカードはパスモカードだけだった。パスモカードはご存知の通り、鉄道やバスの切符として利用したり、電子マネー加盟店でお買い物のお支払いにも使えるプリ…

手続きいろいろ

手続きいろいろ ■在留証明書 日本年金機構では年金受給者が健在であることについて、受給者の99% は住民基本台帳等で確認している。でも残り1%、自分や母のように住民票がない受給者には「現況届」という書類が送られてくる。いくらか提出が遅れる場合がある…

2年ぶりの帰国(2)

2年ぶりの帰国(2) ■3つの懸案事項 それほど差し迫っているわけではないが、帰国したらやっておこうという懸案事項が3つあった。 一つは新しい銀行カードの取得である。自分の銀行カードは富士銀カードだ。富士銀行が第一勧業銀行、及び日本興業銀行との分割…

公示日近づく

公示日近づく ■戻っても忙しい タイに移住して3度目の帰国は先月の19日から27日までの9日間だった。本来であればお目に掛かってご無沙汰をお詫びし、いろいろとご教示を頂くべき人は多かったのであるが、なにぶんにも時間が限られていて、その間に野暮用をい…

2年ぶりの帰国

2年ぶりの帰国 ■PCで格安航空券を購入 タイに母と兄と3人で移り住んで9年目に入っている。兄は毎年、2,3度帰国している。空き家の管理や溜まった郵便物の整理、並びに母に必要な物品購入が目的だ。自分はというと、この9年で2度しか帰国していない。チェン…

解散、総選挙

解散、総選挙 ■北朝鮮が最大の政治課題 異国に住んでいるから日本の政治を見る場合、その外交姿勢が気になる。世界情勢によって日本の政治は大きく変動する。今、日本にとって大きな政治課題と言えば北朝鮮の暴発に対してどう対処するか、だと思う。安倍首相…