Entries from 2013-10-01 to 1 month
厭韓論 ■ 宴会の話題 日本ではいくつか宴会があった。延べ30人くらいの友人と会ったことになる。ブログを配信している友人は、何年も会ってなくても別れた時と変わらぬ親しさを示してくれる。嬉しい反面、こちらは何を話せばいいか困ってしまう。というのは…
■この道はいつか来た道、ああ、そうだよ・・・・ 東京に戻っていた時、地元商店街や銀座、築地の魚市場などを歩き回った。チェンライでは週に3,4度テニスをやっているのだが、やはり使う筋肉が違うとみえて歩いた後、足の筋肉が痛くなった。 チェンライでは…
韓国へロングステイ? 10月18日付、産経新聞より。 ■釜山市などがシニア向けロングステイ企画 <減少した日本人観光客を呼び戻したいと、韓国釜山(プサン)市などがシニア向け長期滞在(ロングステイ)の可能性を探っている。日本人の長期滞在が日韓友好の…
能力を優先する社会 ■瞬間最高視聴率50.4% ビデオリサーチの調査によると、TBSのテレビドラマ、「半沢直樹」最終回の平均視聴率が関東地区で42.2%だったという。関西地区では半沢が頭取から子会社への出向を告げられるシーンの直後、瞬間最高視聴率50.4…
生活のリズム ■週2回のブログアップ 短く忙しい滞日期間であったのに、東京で何本かブログの原稿を書くことになってしまった。日本に行く前に書き溜めておくとか、いっそのこと、友人が言うように、「2週間ほどブログはお休みします」でも誰も困らないのであ…
タイの土産、日本の土産 ■ 実質10日 2週間、14日の帰国予定であったが、チェンライからバンコクまでの便がキャンセルになり、13日となった。13日のうち、行き、帰りで2日はつぶれる。そしてバンコクからの深夜便は良く眠れない。日本到着は朝7時であったが、…
5年ぶりの日本 ■ 運転免許書換えのため このレポートがアップされる10日にはもうチェンライに戻っているのであるが、9月末から10月初めまで東京にいた。運転免許の申請のためである。免許は海外に在住していることが証明されれば、有効期限切れ後3年までは…
下座から見えること ■ 骨折の成果 昨年の12月13日に左足首を骨折した。テニスでボールを追っているとき、スリップし、完全に滑りきらない足首に全体重がかかり、敢え無く足の裏がポッキリと90度外側を向いてしまった。 イテテ、これじゃしばらくテニスができ…
ラオスのアカ、タイのアカ ■テレビ番組の続き それにしてもねえ、タイPBSの番組を見たIさんが憤懣やるかたないという表情で言う。我々の収録部分がカットされたのは仕方ないし、当然だと思うけれども、アカの子供たちを並ばせて「ホェイモ村に遊びに来て…