チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

Entries from 2016-08-01 to 1 month

介護ロングステイ7年7カ月

介護ロングステイ7年7カ月 ■まだまだ元気 ブログを読み返してみると、4年前は母は話もしたし、こちらの言うことにも反応していたようだ。こちらに来て入れ歯を使わなくなったので、発音がはっきりしない。え、何、と何回も聞き返したら、怒って人を叩いた、…

パナセリの起業家アダム

パナセリの起業家アダム ■アカの村 チェンライを初めて訪れたのは2002年のことだった。それ以来、チェンライに行くたびに、2,3泊はアカ族の村、パナセリに滞在するようになった。パナセリは標高1000mを越える山岳地帯にある。パナセリより更に100mほど上…

日々の暮らし3題

日々の暮らし3題 ■タンブン タイの電圧は220Vである。結構、感電事故は多いらしい。日本ならビリッときて、ああ驚いた、で済むがこちらでは体に電気が通ると1週間くらい寝込むことになるという。家電製品は中国製が多いからすぐ壊れる。扇風機は7年で10台く…

チェンマイ戦没者慰霊祭

チェンマイ戦没者慰霊祭 ■終戦記念日 8月15日は71回目の終戦記念日だった。最近は「終戦記念の日」というらしい。敗戦記念日と呼ぼうという人もいるが、いずれにせよ、71年前に先帝陛下の大東亜戦争終結の詔書が発せられた日である。 昔、8月15日を国民の休…

思いこみ

思いこみ ■自分ができれば 誰でも自分を基準として考える。だから自分ができることは他人もできると思いこむ傾向がある。半世紀も前、体育の授業で行進曲にあわせて歩いていた。隣のN君が曲に合わせて、ドソミソ、ファミレとか口ずさんでる。驚く自分に、彼…

ナーン旅行

ナーン旅行 ■複雑な歴史 ナーンはすでに10回くらい訪れている。チェンライから約220キロ、タイ北部の県だ。ラオスと国境を接している。13世紀にはカーオ王国というタイ族の一派であるカーオ・ナーンという民族集団の都市国家があった。この国はお隣のパヤオ…

雨に想う

雨に想う ■雨季真っ盛り チェンライでは7月から9月は雨季となっている。平均雨量は7月317弌8月368弌9月280个澄10月になると132个半なくなる。東京の平均雨量を見ると7月162弌8月155弌9月209弌各月の降雨日数は10日前後だが、チェンライの場合、月のうち20日…

脅しを見破るために

脅しを見破るために ■好感度の高い日本 このままでは日本はダメになる、が野党の合言葉である。戦後71年、日本はダメになったどころか、世界から仰ぎ見られる経済大国、道義大国になっている。日本に好感を持つ国は少なくない。公益財団法人新聞通信調査会が…

他山の石

他山の石 ■なんでこんな人を 方丈の庵に籠り、世の無常を斜めに見る余生を送っていれば、生き恥をかかずに済んだものを、と鳥越氏のために残念に思う、と結んだ原稿をアップしたのは7月21日だった。週刊文春に12年前の淫行が暴露される前に書いたが、その後…