チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

Entries from 2013-08-01 to 1 month

夏の終わり

夏の終わり ■ 夏休みの宿題 今夏の日本の暑さは半端ではなかったらしい。東京の最低気温が27度、28度と言ってもヒートアイランド現象で、実際は深夜から朝にかけても30度を越えていたのではないか。 チェンライの8月における平均最低気温は23度、最高気温は…

介護ロングステイ 4年7カ月

介護ロングステイ4年7カ月 ■女中さんの楽しみ 先任女中のブアさんはずっと住み込みで働いている。通いのニイさんの勤務時間は朝7時半から夕方18時半まで、日曜が公休日。ここ1年、このコンビが続いている。二人とも明るい性格なので、介護家庭とはいえ活気…

友人からのメール

友人からのメール ■自立した人 8月15日にアップした「高齢者の義務」に何人かの友人が感想を寄せてくれた。嬉しいものである。 その中で、自分の舌足らずなレポートを補足する素晴らしいコメントをくれた畏友がいるので、本人の了解を得て、ほぼ全文を紹介し…

友人の事故死

友人の事故死 ■ 「きょういく」と「きょうよう」 自分のような年金暮らしの高齢者にとって必要なものは「きょういく」と「きょうよう」だという。勿論、教育と教養ではない。今更、そんなものを身につけても仕方がない。「きょういく」とは今日、行くところ…

高齢者の義務

高齢者の義務 ■高齢者の定義 昔は恋にもつれ、今は舌がもつれ、昔は心が揺れ動き、今は体が揺れ動く。昔は胸を張り、今は膏薬を貼り、昔は車を飛ばし、今は唾を飛ばす、あーあ、こんな体に誰がした、と叫びたい今日此の頃でございます、というのはご存じ、綾…

不快な隣人

不快な隣人 ■日本にとっての8月 8月に入ると日本は鎮魂ムードに包まれる。広島、長崎では被爆者の慰霊式典が開かれる。15日は終戦記念日、毎年、全国戦没者追悼式が日本武道館に於いて天皇皇后両陛下のご臨席の下に行われる。高校野球夏の大会でも高校球児、…

テニス再開

テニス再開 ■ 今年の雨季も平年並み チェンライは1年中温暖な気候です。10月~5月くらいまでは乾季で雨の心配がありません。6月から9月までは雨季になりますが、一日中降り続けるわけではなく、スコールのように単発で雨が降ります、とガイドブックには書い…

成功するビジネスモデル

成功するビジネスモデル ■市場があればビジネスはうまくいくか 北部タイで介護サービスを展開した場合、ビジネスとして成功するか。ニーズはあるが、競合があるし、市場が小さいから難しいのではないか、と書いた。もう一つ、うまくいかない理由は、ターゲッ…

ラオス、アカ族の村を訪ねる 24

ラオス、アカ族の村を訪ねる(24) ■ポンサリ名物 ポンサリ県はラオス最北端、中国雲南省とベトナムのディエンビエン省と国境を接している。ポンサリ県の面積は16,272平方キロというから東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の一都3県を合わせた面積よりも広い。…