チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

#正月

1月も終わり

チェンライ花博から 花博、ボランティアガイド ミャンマーチェントンの市場から チェントン中央市場にて チェントン、お経を聞く少女 チェントンの暴走族? よく見るとビールを飲んでる 1月も終わり ■時事解説を見て過ごすついこの間、新年を祝ったと思った…

2020年の始まり

メーコック河畔で行われたアセアン・フラワー・フェスティバル 蘭がきれい 黄色い蘭 ごく一般的 よく見るが妖しい雰囲気の蘭 移動式のATMも来ていた。日本では見たことがない。 2020年の始まり ■日本人に生まれた幸せ明けましておめでとうございます。令和2…

4月といえば

4月といえば ■ソンクラン ソンクランはタイにおける旧正月のことであり、チャントラカティ(タイの旧暦)の新年である。現在、政府によって4月13日から15日(仏暦・西暦)に固定されている。もともとは、純粋に新年のお祝いであり、家族が一堂に集って共同で…

1月も下旬

1月も下旬 ■光陰の如し 昔から1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、とか言って慌ただしく過ぎていく。子供の頃の1年は長かった。10歳なら、物心ついての5,6年から1年を眺める、現在ならこの1年を60年以上の生涯と比較するわけだから短く感じるわけだ。 そ…

新年の酒

新年の酒 ■15日までは松の内? 本日は1月15日、関西では15日までが松の内である。関東では松の内は7日までで1月8日から松が明ける。どうして関東と関西では違うのか。 松とは門松のことでお正月の飾り一般を言う。年神様は門松を目印に各家にやって来て、鏡…

益々良くなる我が祖国

益々良くなる我が祖国 ■正月の俳句 本日は8日、ネットで知ったが、元日から8日まで、初荷の2日、三が日の3日、七草粥の7日に限らず、毎日その日に因んだ俳句が詠まれている。8日には「松過ぎのまたも光陰矢の如く(虚子)」の句が見える。松の内は7日まで、気…

チャリティ・ラン

チャリティ・ラン ■ご挨拶 あけましておめでとうございます。今年が皆様にとりましてよき年となりますようお祈り致しております。本年も宜しくご教導のほどお願い申し上げます。 うれしさの過ぎぬ正月四日なり(子規)。一般の方は4日が仕事始め、気持ちを新た…

涼しいソンクラン

涼しいソンクラン ■ソンクラン 13日から15日がタイ正月ソンクランで国民の休日、11,12日の土日を入れて5連休。今年のソンクランは涼しいですね、とあちこちで聞いた。連休期間中、チェンライの天気を見ると最低気温が20度前後、最高気温はせいぜい31度で、1…

タンブン文化 3

タンブン文化(その3) タイを含む東南アジア、ミャンマー、カンボジア、ラオス、マレーシア、インドネシア諸国では土地が富力の源泉にならなかった。それは人口が少なかったために、土地を基盤として、封建制社会の社会が形成できなかったということである…

タンブン文化 1

タンブン文化(その1) タンブンは来世への善行預金と書いた。お寺への金銭、物品を寄進、鳥、魚、亀、タニシの放流、乞食への喜捨、山岳民族子弟の奨学金、棄て犬猫の世話などタンブンは多岐にわたる。今の生活は苦しくともタンブンにより徳が溜まり、来世…