チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

生活と文化

乾季から暑季へ

乾季から暑季へ ■暑季は厳しい チェンライ一年の気候は大まかに1月から3 月が乾季(冷季ともいう)、4月、5月が暑季、6月から9月までが雨季、10月から12月が乾季となって翌年3月まで続く、と言った具合だ。もちろんカレンダーで月が替わった途端に変化がある…

冬季五輪と朝日

冬季五輪と朝日 ■よく頑張ってくれました 2月25日に平昌冬季オリンピックが終わった。欧米テレビ会社が持つ放映権の関係で、勤めから帰ってテレビをつけると実況中継しているのでついつい競技を見てしまったという人も多い。こちらではほとんどテレビは見な…

熟年ライダー(9)

熟年ライダー(9) ■渡りの魅力 チェンライから1350キロの遠路を走破してきたのにチュンポン2日目の朝は雨だった。雨音でまだ暗いうちから目が覚めた。7時にホテルの食堂に行ってみるとNさんが所在なさげに珈琲を飲んでいる。「雨ですね」、「雨ですな」。この…

熟年ライダー(8)

熟年ライダー(8) ■旅の4日目、チュンポン市内へ カオ・ディンソ―の展望台を下見した後、30キロほど離れたチュンポン市内へと向かう。市内に着くと先ず、鉄道の駅に行った。駅の周りには食堂があり、客で一杯の駅前のそば屋に入り、そばを注文。混んでいる店…

新年の酒

新年の酒 ■15日までは松の内? 本日は1月15日、関西では15日までが松の内である。関東では松の内は7日までで1月8日から松が明ける。どうして関東と関西では違うのか。 松とは門松のことでお正月の飾り一般を言う。年神様は門松を目印に各家にやって来て、鏡…

益々良くなる我が祖国

益々良くなる我が祖国 ■正月の俳句 本日は8日、ネットで知ったが、元日から8日まで、初荷の2日、三が日の3日、七草粥の7日に限らず、毎日その日に因んだ俳句が詠まれている。8日には「松過ぎのまたも光陰矢の如く(虚子)」の句が見える。松の内は7日まで、気…

チャリティ・ラン

チャリティ・ラン ■ご挨拶 あけましておめでとうございます。今年が皆様にとりましてよき年となりますようお祈り致しております。本年も宜しくご教導のほどお願い申し上げます。 うれしさの過ぎぬ正月四日なり(子規)。一般の方は4日が仕事始め、気持ちを新た…

国際人のマナー

国際人のマナー 以下は2006年10月にウズベクで書いたブログを加筆訂正したもの。 ■ウズで出会ったMさん 女性は、日頃、家事、炊事など生活実感の中で、こうしたら便利なのに、こうしたら人に喜ばれるのでは、という観点から起業するので成功率が男性より高い…

雨の服喪期間

雨の服喪期間 ■雨の日が多い 今月の5日は旧暦11月の満月の日、オークパンサー(出安居)だった。安居(あんご)とは、上座部仏教において、一年に一度雨季に入る時期に伴い、僧侶達が世俗から離れて3ヶ月間の間、寺院にこもり、瞑想などの修行を行うことをいう…

覚醒剤雑感

覚醒剤雑感 ■タイでは1錠30円 日本では覚醒剤の末端価格は1錠5千円ほどという。タイでの販売価格はいかほどか。北タイには国境を接するミャンマー、ラオスから覚醒剤が流れてくることはよく知られている。地元新聞に、「お菓子並みの値段?ヤーバー1粒10B」…

夏休み

夏休み ■小学生の頃 8月は月末が迫ってくると何となく落ち着かない。今はゆとり教育でそれほど夏休みの宿題は出ないのかもしれない。でも団塊世代の自分がが子供だった頃はたっぷりと宿題が出た。もう夏休みの宿題とは縁が切れて半世紀以上たつのに、カレン…

アンチャンを知ってますか

アンチャンを知ってますか ■1通のメールから 数カ月ほど前になるだろうか、高校の同級生からアンチャンを送ってくれないかというメールが来た。タイ語でアンチャン、英語でバタフライピー、日本語では蝶豆というらしい。タイではよく知られたハーブでお菓子…

慰霊祭参加(2)

慰霊祭参加(2) ■インパール作戦 自分はインパール作戦に詳しいわけではない。8月15日に放送されたNHKの「戦慄の記録 インパール」で述べられているように、牟田口中将の狂気で始められた無謀な戦いであったかもしれない。援蒋ルートを断ち、インド独立を図る…

慰霊祭参加(1)

慰霊祭参加(1) ■戦没者慰霊祭 今年も8月、慰霊祭の季節がやってきた。6月にクンユアムのタイ日友好記念館を再訪し、記念館の向かい側にあるワット・ムアイトーに林立する戦没者慰霊碑に拝礼した。その慰霊ムードが消えやらなかったこともあり、例年8月15日に…

わが身世にふる

わが身世にふる ■雨量 8月に入った。7月は降雨日が多く、1日中晴れていた日は3、4日だったのではないか。「タイには雨季がありますが、1日中降るということはまれで、夕立のようなスコールのあとは太陽が顔を出し、渡る風も爽やかです」と旅行案内には書かれ…

7月の懸案

7月の懸案 ■よく降る 雨季真っ盛りである。チェンライの月別平均降雨量を見てみると、5月209mm、6月187弌7月317mm、8月368个箸覆辰討い董7、8月が1年中で雨量が一番多い時期だ。4月までの日照り続きで井戸が涸れるのでは、と心配されていた。でも5、6月は例…

一人暮しも忙しい

一人暮しも忙しい ■平等に扱う 1月ぶりに兄がチェンライに戻ってきた。来週には高松とチェンライを2ヶ月毎に行き来している弟夫婦がやってくる。また兄弟3人が揃い、弟の嫁さんが腕を振るった和食をみんなで囲む毎日がはじまる。服装は年がら年中短パンとTシ…

旅に出るために

旅に出るために ■まずは原稿 原稿の書き溜めが必要な場合、過去にアップした原稿を再録するという安易な方法を取ることが多い。何故書き溜めが必要かというと、長期の旅に出るためである。自分が利用しているヤフーブログでは2週間先までの原稿が予約投稿で…

よしなしごとですが

よしなしごとですが ■今年は涼しかった 我が家にはエアコンがある。8年前にこの家を借りたときからあった年代物で縦40僉横120僉部屋の中に突きだしている部分だけでも20僂箸いβ膩織┘▲灰鵑澄こちらに来て最初の年は使った。ジェット機の離発着の時のような轟…

なすほどの不善もなく

なすほどの不善もなく ■家に蟄居 11月に10日ほどミャンマーに旅した。それ以来、旅行らしい旅行はしていない。時間と多少のお金はあるのだし、幸い普通に歩けるのだから、あちこち出掛けてもいいように思う。ネットで欧州やトルコ、ベトナム、台湾等の旅行情…

もうすぐソンクラン

もうすぐソンクラン ■服喪期間につき 4月と言えばソンクラン、タイ正月だ。今年は13日から16日までの4連休、民族移動の如く、首都圏から里帰りする人で交通機関、宿泊施設は大変混みあう。ソンクラン期間中は日本の常識では考えられない水掛け合戦が行われる…

それを言ったらお終い

それを言ったらお終い ■働かなくても サウジアラビアのサルマン国王が3月12日、来日した。サウジ国王の来日は46年ぶりとなる。王族や関係閣僚、国王の使用人など計千人を超す大規模な訪問団で、約10機の飛行機に分乗して相次いで日本に到着した。サルマン国…

失われる古来の美風

失われる古来の美風 ■謝罪は潤滑油 コートでやたらと謝る日本人に違和感を覚えたが、どうして邦人は謝るのだろう。そして謝ることはいけないことなのだろうか。斯く言う自分もスマッシュがネットにひっかかる、ロブがラインを越える、そんなミスをする度にパ…

暑くてもテニス

暑くてもテニス ■暑季到来か 2月下旬から最高気温が35度前後となってきた。最低気温はまだ15,6度であるが、この最低気温が20度を越すようになったら、完全に暑季入りということになる。タイの学校は概ね3月から5月にかけてが夏休み。いくら熱帯の子供でも暑…

テニスが仕事

テニスが仕事 ■週5日の出勤 2月に入って乾季らしい晴れの天気が続いている。最低気温は15-16度、朝のバイクは、短パン、半袖ではちょっと寒いかな、と思う程度、日中は30度前後に上がるが、夕方、陽が落ちると再び涼しくなる。今が一番良い季節だ。雨の心配…

ご譲位、トランプ、韓国崩壊

ご譲位、トランプ、韓国崩壊 ■ご譲位問題 どちらのお宅でも家の決まりがある。元旦の雑煮は白味噌仕立てで削り節がたっぷりかかったもの、お祝いごとの食卓には小さくても鯛の塩焼きを用意する等。これを白味噌の雑煮なんかあり得ない、ハゼで出汁をとった澄…

エンジンを乗せ換える

エンジンを乗せ換える ■よく頑張るカリビアン 9月の初め、チェンライ各地でアカ族のブランコ祭りがあった。アカ村に行くには舗装はされているがカーブ、高低差の激しい山道を走る。こういった悪路にうってつけの車が我がカリビアンである。1989年製27年落ち…

崩御から2週間

崩御から2週間 ■タイの日常と日本の反応 大変不敬な話ではあるが、国王陛下のご不例が伝えられるたびにスーパーへ走ったものだ。目的はビールの買い溜め。もし崩御ということになれば1週間、もしくは1月ほどアルコール類の販売が中止になるという噂が流れて…

心のゆとり

心のゆとり ■授業を休んで変わったこと 週2回、1回1時間のタイ語授業を受けていた。それを休んで半年になる。気が楽である。あ、明日は授業だ、と言う切羽詰まった気持ちにならなくていい。まだタイ語の勉強を続けている兄に、日曜の8時過ぎに「宿題やった…

孤独のグルメ

孤独のグルメ ■豊富な可処分時間 ここ10年、日本で長く過ごした期間と言えば、ウズベクでの教師生活を終えて帰国した2008年4月から翌年1月にタイに移住するまでの10ヵ月間である。兄と二人で母を介護した。忙しい毎日だったように思う。炊事、洗濯、掃除、買…