チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

#ライフスタイル全般

気分はブルー

気分はブルー ■ブログ休載 石の上にも三年、などというがブログも3年続けることはかなり大変なことだそうだ。2005年から1日も休まずチェンマイでブログを書き続け、北タイブログの消長を見続けてきたYさんによると、ブログ休載にはパターンがあるそうだ。 先…

掘り出しものは?

掘り出しものは? ■チェンライ骨董街 国道1号線と1020線が交わるメーコンの交差点をチェンライ市内方面へ行く。右手にリトルダックというホテルを見ながら100mほど進むと、左側の歩道に地べたに品物を並べて売っている骨董店が見える。骨董店というよりガ…

日本旅行がブーム

日本旅行がブーム ■お土産 一時帰国していた兄が戻り、2か月ほど休んでいたタイ語授業を再開した。母の生活が変わらないように、兄と自分の生活サイクルも元通りになり、落ち着いた日々が戻ってきた。 授業再開の日、兄はジアップ先生に大量の日本のお菓子を…

日本での1日

日本での1日 ■この日は池袋 日本では連日友人、知人とアポがあり、文字通り休みのない日々。会食のみならず、そのまま友人宅へ泊まり込んで少なからずご迷惑をおかけしたことも再々。 忙しかったものの緊張していたせいか1,2度の二日酔いを除けば、ほぼ体調…

タイ呆け

タイ呆け ■何かを得れば何かを失う 帰宅した翌日に、前号の「介護ロングステイ6年9カ月」の原稿を書いた。第一稿を読み返してみるとなにか違和感がある。それは「タイに帰国した」と書いた部分だ。もう7年近くタイに暮らしていて、生活の本拠はもちろんチェ…

故郷へ廻る六部は

故郷へ廻る六部は ■一時帰国 テニス仲間から日本に里帰りしないのか、とよく聞かれる。オランダ人のトンや米国人のジョージも奥さん連れで時折、帰国している。トンのタイ人奥さんは、いつも寒い時期に欧州に行くから行きたくないのよ―、などと言っているが…

米ぬか酵素風呂

米ぬか酵素風呂 ■蒸し風呂効果 最近、日本では米ぬか酵素風呂が人気だそうだ。発酵したぬかの中に横たわって、汗をかく。ぬかの代わりに砂で行う指宿(いぶすき)の砂風呂は有名だ。指宿の海岸沿いにはいくつもの温泉スポットが点在していて、その熱で温めら…

停電一泊旅行

停電一泊旅行 ■ ソード・タイのマッサージ 1日中停電で、PCも扇風機も動かない。シャワーのお湯はもちろん、水も出てこない。家にいても仕方ないので久し振りにソード・タイに行くことにした。チェンライから約70キロ、この山間の街については何度か書いたこ…

大型二輪と中高年

大型二輪と中高年 ■リターンライダー 若い頃にバイクに親しんだ中高年層が再び乗り始める「リターンライダー」が増えているという。中高年層は金持ちだ。 総務省の家計調査によると、平成25年の1世帯当たり貯蓄現在高は、2人以上の世帯では1739万円…

日頃の足

日頃の足 ■チェンライは車がないと チェンマイであったら、街中にトゥクトゥクが走っているので、どこにでも行ける。車やバイクを持っていなくても暮らせるだろう。メータータクシーが増えてきたが、やはりチェンライでは自分の足、車かバイクがないと暮らし…