チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

Entries from 2014-07-01 to 1 month

さとり世代と清貧

さとり世代と清貧 ■さとり世代 ネットで「さとり世代」という言葉にぶつかった。日本ではこんな言葉が流行っているのか。早速調べてみた。 「さとり世代」とは堅実で高望みをしない、現代の若者気質を表す言葉と言う。インターネットの掲示板2ちゃんねるで…

介護ロングステイ5年6カ月

介護ロングステイ5年6カ月 ■モトはとれた チェンライに移り住んで5年半になる。乾季の寒さ(といっても15度はあるのだが)を感じることはあっても、年間を通してTシャツ、短パンで過ごせる。のんべんだらりと日が過ぎていくためあまり月日の流れを感じない。…

久し振りのサッカー観戦

久し振りのサッカー観戦 ■チェンライ・ユナイテッド快進撃 タイではサッカーが盛んだ。プレミアリーグに属するチームが20、これが日本の1部リーグにあたる。その下にディビジョン1(D1)というリーグに18チーム、そしてその下にディビジョン2(D2)があって…

大東亜共栄圏の実現

大東亜共栄圏の実現 ■アボット首相の歓迎演説 豪州連邦議会での安倍演説の前にアボット首相の歓迎演説があった。この中でアボット首相は、戦後数十年、国際社会において模範的な市民として行動してきた、と日本を評価している。逆にいえば70年前の大東亜戦争…

安倍首相の演説

安倍首相の演説 ■豪州連合議会にて 安倍首相の歴訪国が政権発足以来約1年半で40カ国を越え、歴代首相の中では最も「海外出張」の多い首相となった。自分の経験でも海外出張は大変疲れる。安倍さんは飛行機の中で爆睡できるタイプで時差をそれほど苦にしない…

人類を救う昆虫食

人類を救う昆虫食 ■ 珍味にして貴重品、羽蟻(メン・マオ) 雨が上がってどんよりとした雲がかかり、なんとなく蒸し暑さを感じる昼下がり、突然、無数の羽蟻が飛ぶことがある。 北タイでは虫をよく食べる。蟻だって食べる。 海から遠く、北タイの人とって昆…

雨季雑感

雨季雑感 ■雨の降り方 7月7日は七夕だが,日本では梅雨の時期にあたっており、天の川がのぞめる機会は少ない。今年の七夕も東京は雨だったようだ。 タイも大体5月末から10月までが雨季にあたり、今、チェンライは雨季の真っ最中。こんな時期、友人から雨季の…

目的は同じだが

目的は同じだが ■集団的自衛権 若い頃は年をとれば少しは賢くなるかと思っていた。でも60を半ばも過ぎたというのに全く進歩はない。ロバが旅をしたからと言って馬になって帰ってくるわけではない。 その昔、「世界」とか「朝日ジャーナル」等、岩波、朝日新…

スマホを見直す

スマホを見直す ■携帯は持ちはべらず 日本にいた時、携帯電話を持っていなかった。初めて携帯を手にしたのは2006年、ウズベクに行ったときである。JICAからの貸与品。電話のかけ方と受け方だけ覚えた。それ以外の機能は使えなかった。電話代など細かいことは…