チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

Entries from 2009-04-01 to 1 month

タンブン

タンブン タイにちょっと詳しい人なら「タンブン」という言葉を耳にしたことがあるだろう。タンは徳、ブンは積むの意味で、徳を積むの意味になる。具体的には、お寺に寄進したり、托鉢する僧侶に施しを与えり、恵まれないものを援助することだ。 タイの仏教…

介護ロングステイ3ヶ月

介護ロングステイ3ヶ月 タイでの介護ロングステイを始めて約3ヶ月たった。母の病状であるが、環境が変わって精神的に落ち着かなくなるかと思ったが、日本にいた時と比べて、かなり病状はよくなってきたように思う。ただ、日によって波がある。静かに昔話をし…

タイ正月、ソンクラン 2

タイ正月、ソンクラン(2) タイ語の先生、ジアップさん(写真)は31歳の陽気なタイ女性、2歳の女の子がいる。彼女は9時から4時まで外国人にタイ語を教えている。夕方からは市内のナイトバザールにあるアクセサリーショップのオーナーとして、夜10時過ぎまで…

タイ正月、ソンクラン 1

タイ正月、ソンクラン(1) 4月と聞くと、タイ人はすぐソンクランを思い浮かべるだろう。ソンクランは4月13日から15日の3日間にわたるタイ旧正月のことで国民の休日となっている。もともとは、純粋に新年のお祝いであり、家族が一堂に集って共同で仏像や年…

女中の再雇用

女中の再雇用 やめる前、電気代の請求書と600バーツほどのお金をブアに支払うようにと渡してあった。それを返してもらおうとしたが、彼女はちゃんと支払っておきますという。まさか、この優柔不断な日本人から突然馘首を言い渡されるとは思っていなかったの…

女中2名、揃って解雇

女中2名、揃って解雇 タイに来てまず、ブアという30代半ばの女中を雇った。1週間後にノーイという40代の女中にも来てもらった。介護者2人体制でうまくいくかと思ったが、母の世話が大変ということでノーイが1月ほどでやめてしまった。そのあと、ブアの紹介で…

タイのさくら

タイのさくら タイの桜の名所を記載したガイドブックはない。かといって桜がタイにないのかというとそうではない。タイにも桜はあります、と断言したい。現国王のご生母シーナカリン陛下が拓かれたドイトゥンの植物園には、日本から送られたソメイヨシノがあ…

母の入院

母の入院 1月に一回の恒例、シルブリン病院に行った。病院入り口には常に車椅子が待機していて、車から降りる母を二十前後の若い男性が甲斐甲斐しく手助けしてくれる。 この日はいつも母を診てくれるプルーム医師が午前中手術を抱えていて不在であり、代わり…

滝めぐりと事故 2

滝めぐりと事故(その2) 市内から30キロほどメーコック河を遡ると無料で入れる温泉があるらしいぞ、とネット検索をしていた兄がいう。その近くにフアイ・ケーウ滝という滝もあるという。深山の滝に打たれて温泉に入ろう、という企画が即、成立。チェンライ…