チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

Entries from 2019-06-01 to 1 month

チェントンバス旅行(5)

チェントンバス旅行(5) ■温泉の続き 前回は何とも色っぽい温泉をご紹介した。もちろん女の子を呼ばなくても一人でも入れる。この温泉の源泉は1キロほど離れた田んぼの中にあった。5m四方のコンクリート製の熱水槽に熱湯が湧きかえっている。湯気が立ち上って…

プラユット首相再任

プラユット首相再任 ■2カ月遅れの首班指名 2014年にクーデタで政権を握ったプラユット首相は、軍政から民政移管のための総選挙を早期に行うと約束していた。その総選挙が5年経った今年の3月24日に行われた。下院の定数は500であるが、比例配分の議席が暫く…

結婚披露宴に参列

結婚披露宴に参列 ■披露宴へのお招き 5月のある日、Iさんから「ランパーンに住むYさんから結婚披露宴への招待が来たけれどどうします?」という連絡があった。ランパーンのYさんは在タイ30年、タイ人の奥様と仲睦まじく暮らしている。Yさんからはこれまで、…

皇統の危機

皇統の危機 ■皇室のない日本など 戦前、共産党の党員が日本であまり増えなかった理由の一つは、スターリン、コミンテルンの「天皇を暗殺せよ」の指示があったからという。スターリンにすればロシア皇帝も天皇陛下も同列だったのだろう。ロシアのツァーリや欧…

チェントンバス旅行(4)

チェントンバス旅行(4) ■市場見学続き チェントンはシャン族の他、クーン族、アカ族、ラフ族、ラロジ族、リス族、エン族など少数山岳民族が暮らしている。ランナー王国を開いたメンライ王の直系子孫である藩王(ソーボア)が13世紀から統治していた藩王国であ…

トランプ大統領の訪日

トランプ大統領の訪日 ■自分の時間が増えた 母が昨年8月に亡くなって、何が変わったかと言えば、自分の時間が増えたことが挙げられる。母がいた時はブアさんとよく買い物に行った。チェンライの市場、或いはスーパーに行って介護用品やら生鮮食料品を購入す…

チェントンバス旅行(3)

チェントンバス旅行(3) ■バスの窓から タチレクから左手を流れる川を遡るようにバスは山道を登っていく。時折、山岳民族の集落を通りずぎる。まだ茅葺屋根の家がある。もうチェンライのアカ族やラフ族の村のでは茅葺屋根の家を見ることは難しい。2002年に初…

邦人の死

邦人の死 ■本格的な雨季入り 雨季に入り、連日のように雨が降っている。ほぼ枯れかかっていた我が家の隠元豆も元気を取り戻し、蔓が伸び、葉が茂り、可憐な花をつけ始めた。草木ばかりでなく、北タイのブロガーも数カ月ぶりの驟雨におしなべて喜びのコメント…