チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

Entries from 2006-06-01 to 1 month

ユニサバードバザール

ユニサバードバザールに行く。 ユニサバードバザールは新興高級住宅地、ユニサバード地域の人が気軽に生鮮食料品を買いに来る地域密着型市場である。こういった感じの市場はタシケント市内に数多くある。このバザールに行くには地下鉄ユニサバード線終点のハ…

タシケント・バンク・カレッジ

タシケント・バンク・カレッジ 授業をするのは9月からではあるが、通訳も決まったことではあるし、毎日学校へ行っている。家にいても学校にいっても本を読んだり、パソコンをいじったりとやることには変わりはないのだが、長年のサラリーマンの悲しいサガで…

高温少湿

高温少湿 日本は梅雨の真っ盛りでうっとうしい天気が続いているようだ。テレビでBSが視聴できるので、日本にいる時よりもNHKのニュースを見るようになった。日本語の放送は気象情報、交通情報までじっくり見てしまう。 タシケントの6月の気候はJICA資料によ…

道端のスイカ売り

スイカは現在、1キロ300スム、スイカは3,4キロあるので1個100円くらいということになるがシーズンになると1個40円に下がってくるらしい。

大使との懇談会

大使、SV(シニアランティア)懇談会 タイの35千人、シンガポールの26千人には遠く及ばないが、ここウズベキスタンには136人の在留邦人がいる。 こじんまりとしているので日本人同士のつながりが強いような気がする。巷間、他国で伝わっているような不親切、…

子供達

タシュケントで見かけた元気な子供達です。

ウルクゾールバザールへ行く

ウルクゾールバザールへ行く ウルクゾールバザールは服飾品、建築資材、雑貨、乾物類、お菓子の総合卸売市場だ。生鮮食料品は売っていない。ウルクゾールバザールに行くには地下鉄チランザール線チランザール駅で下り、駅前のバス停から125番あるいは182番の…

杜の都タシケント

杜の都タシケント ウズベキスタンの首都はタシケントである。タシケントとは「石の町」という意味だそうだ。だからウ国に来る前は、タシケントには石がごろごろしているのだろうか、石造りの家が立ち並ぶ砂漠の都市なのだろうか、などと想像していた。ところ…

日本語学習発表会

「日本語学習発表会」の審査員をつとめる 先日、タシケントの日本ビジネスセンターで「第5回ウズベキスタン日本語学習発表会」が開催された。4月にここで大学生のスピーチコンテストがあったが、これはその高校生版といえる。 発表会は弁論の部と、学芸の部…

桃太郎

最優秀賞「桃太郎」

ヤンギオボドバザール

ヤンギオボドバザールへ行く ヤンギオボドバザール(写真)はガラクタ市といってよい。昔の工場跡地で古物、古着、機械部品、動物など雑多なものが売られている。食料品、新品衣料はほとんど売っていない。在留邦人の中には古カメラ、古時計、ジュモーのフラ…

初めて教壇に

タシケント・バンク・カレッジで初めて教壇に立つ タシケント・バンク・カレッジ(写真)は生徒数4千人、教職員数100名ほどの「高校」である。日本と少し教育制度が違うので、9年の初等教育(日本の小、中学校課程)を終えた生徒と11年の初等教育課程を終えた…