チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

Entries from 2007-05-01 to 1 month

ナボイ市郊外(11)

ヌラタのカシム・シェイク・モスク その3 カシム・シェイクの参道、階段、用水や水源と道路を隔てる欄干はすべてカズガン大理石で造られている。参道は美しいアラビアの幾何学模様が色とりどりの大理石で描かれている。 モスクを右手に登ると、小さな無料博…

ナボイ市郊外(10)

ヌラタのカシム・シェイク・モスク その2 バスの終点となっている広場を50メートるほど登るとカシム・シェイク・モスクの門(写真)にたどり着く。 モスクは古典的な正方形を基礎としたつくりとなっている。建築材料には、焼き物の正方形のプレートとレンガ…

ナボイ市郊外(9)

ヌラタのカシム・シェイク・モスク その1 サルミッシュの岩絵を見学し、ナボイ旅行の目的をほぼ達成したわけであるが、館長やヌラリー君に相談すると、もし1日滞在が延ばせるのであれば、ナボイから100キロほど離れたヌラタにあるカシム・シェイクを見物し…

ナボイ市郊外(8)

サルミッシュ渓谷の岩絵 最終回 岩絵は大きく15グループに分けられ、それらの多くはサルミッシュ渓谷の2キロにわたる川岸の両岸の岩に描かれている。グループの中には天地を表し、明らかに祭祀に用いられたと考えられる岩絵もあるし、野生のヤギの岩絵が数点…

ナボイ市郊外(7)

サルミッシュ渓谷の岩絵 その7 岩絵は川を挟んで2,3キロにわたって点在している。春の風を受けながらのんびりと山道を登って行く。昔は泳げるほどだったという渓流も今はわずかな湧き水を水源として、浅い小川となっている。小川は幅1,5メートルほど、深い…

経済産業相の来ウ

甘利経済産業相、来ウ 4月末のゴールデンウィークのさなか、甘利経済産業相は丸紅、東芝等、民間企業トップら官民150名と共にウズベキスタン、カザフスタンを相次いで訪問した。これは昨年8月の小泉首相の訪問に続く要人訪問で、資源外交の一環として、遅れ…

ナボイ市郊外(6)

サルミッシュ渓谷の岩絵 その6 バスを降りると両側に山の稜線がみえ、黒い花崗岩がごつごつと突き出している。日本の山で2000メートルを越えるところではこんな風景が見られる。資料によるとサルミッシュ渓谷は海抜900メートルくらいであるが、荒涼とした感…

ナボイ市郊外(5)

サルミッシュ渓谷の岩絵 その5 待っている間、博物館職員のヌラ・リー君に、片言英語とロシア語指差し会話帳で話を聞く。ブルース・リーの息子と自分で言う28歳のマッチョで愉快な青年だ。ナボイ市から北40キロにあるサルミッシュ渓谷まで、タクシーで片道3…

ナボイ市郊外(4)

サルミッシュ渓谷の岩絵 その4 朝の散歩に出た。市の中心まで歩いてみる。ナボイホテルという大きなホテルがあった。ホテルの受付に行ってこの街の地図はないかと聞くとないという。このホテルの名刺は、と聞くとない、とそっけない。この近くに旅行代理店…