チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

Entries from 2012-04-01 to 1 month

塩の井戸 4

塩の井戸(4) ■ボークルアのミネラル塩 漬物屋をやるわけでもないのに、塩を6キロも買ってどーするんだよ、という気もしないではなかったが、貰ってくれる人はいるだろうし、また賞味期限があるものではない。無駄にはならない。 それでボークルアに塩の味は…

介護ロングステイ3年3カ月

介護ロングステイ3年3カ月 ■旅券更新の相談 先日、領事出張サービスがチェンライ市内のホテルであった。チェンマイ総領事館の係員が旅券申請受付、各種相談に乗ってくれる。 年に一回のサービスだが、チェンライからチェンマイまで車で3時間かかるから大変助…

塩の井戸 3

塩の井戸(3) ■やってきました、ボークルア 井戸の前に「古代の塩井戸」とタイ語で書かれた看板があった。いわれや歴史が書かれたボードは見当たらない。丁度、若い男が井戸から塩水をくみ上げているところだった。仕事中だから邪魔、邪魔、どいててね、な…

塩の井戸 2

塩の井戸(2) ■ナーンからボークルアへ 3月のある日、授業を終えてからチェンライを出発し、夕方にナーンに到着した。走行距離は約250キロ、カリビアンは問題なく走る。 ナーン空港に近いクム・ケー・タウオン・ホテルをネット予約してあった。1泊朝食付き…

塩の井戸 1

塩の井戸(1) ■旅に出よう 週に3回のタイ語授業、3,4回のテニス、それに週2回アップしているブログの原稿書き、これがチェンライの生活をけじめあるものとしている。しかし、せっかく外国に来ているのに、ずっと家で過ごすのもどうかと思われる。知らない…

作ることはできるが・・・

作ることはできるが・・・ ■OTOP タイに旅行する人はあちこちでOTOP(ONE TAMBON ONE PRODUCT)と書かれた製品や店を見るだろう。これは大分県の平松知事の始めた一村一品運動に範を取ったタイ版一村一品製品やその販売店だ。 タイ国内の各タンボン(タイ語…

タイ人との会食

タイ人との会食 ■友人の友人 友人のHさんから、財務省に勤めていたスラチャイ氏が、明日チェンライに行く、一緒に晩飯でも食べてはどうか、というメールを貰った。 Hさんは日本政府から派遣され、タイ国首相府に勤務していた。当時の首相、タクシン氏と昵懇…

できるうちが花

できるうちが花 ■年年歳歳花相似たり 年がら年中、短パンとTシャツの生活で、季節感もなく3年を過ごして・・・などと書いてきたように思うが、いくら南国であってもそれなりに暑さ寒さはあり、季節ごとの花がひらく。今年もタイ正月、ソンクランが近づいてき…

タイの警察

タイの警察 ■タイは安全か こちらに暮らして3年、犯罪の被害にあったことはないし、知人が被害にあったという話も聞かない。タイは日本に比べ、犯罪件数が圧倒的に多い国だが、体感的には日本並みの安全という気がしている。団地には警備員が常駐しているし…