チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

アンチャンの伝道師

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

アンチャンの伝道師

■孤島の海のような美しいブルー
アンチャンにはポリフェノールの一種であるアントシアニンが含まれている。アントシアニンのアントは古代ギリシャ語で花を、シアニンのシアンは同じくギリシャ語で暗い青を意味する。直訳は「花の青」といったところか。シアンというとシアン化ナトリウム、青酸カリを思い出す。また空気が肺に行かなくなって顔色が紫色になることをチアノーゼというが、これもシアンが語源。

でもアンチャンのアントシアニンをいくら摂取してもチアノーゼになる心配はない。乾燥花あるいは生花をお茶の葉代わりにポットに入れ、お湯を注ぐと美しい藍色の液体になる。「花の青」のエキスである。
我が家では冷蔵庫にペットボトル入りのエキスが入っている。ほとんど味がないのでそのまま飲んでもいいが、夜はラオカオとソーダを入れたアンチャン割りを楽しんでいる。ウィスキーのアンチャン割りも飲む。味はウィスキーの水割だが、色はどう見てもカクテル、この落差がまた面白い。マナオを絞り入れると鮮やかな紫色に変化する。アントシアニンと柑橘類のクエン酸が反応するそうだが、こんな化学実験を繰り返しているうちに酩酊してしまう。

先日、友人宅でアンチャンのてんぷらをご馳走になった。取ってきたばかりのアンチャンの花に衣をつけ、さっと揚げる。サクサクした触感で酒のつまみには最高、いくらでも食べられる。またサラダや生春巻きにも花をそのまま使うようだ。タイではアンチャンエキスにゼリーを入れたお菓子は一般的だし、ご飯を青く染めることもある。青い色は食欲を減退させるので、ダイエットに効果があるとか。赤飯ならぬ青飯では確かにげんなりするかも。

アントシアニンの効果
アンチャンは色が美しいだけではなく、色素の主成分であるアントシアニンが美容と健康に良いことが知られている。メディカルハーブ辞典には、

血液循環の改善. 毛細血管の拡張.毛細血管の血流改善.視力回復.眼精疲労緩和.頭皮の毛細血管の血流を改善し毛根の働きを活発にし、発毛を促進する. 育毛.養毛.白髪改善.予防.抗酸化作用. 抗癌作用. 心臓病予防.抗血小板凝集作用.抗血栓作用.平滑筋の異常痙攣を抑える.利尿作用. 緩下剤作用等の効能が記されている。

眼精疲労回復、視力改善作用には、高い即効性が報告されている。アントシアニンの摂取後4時間程で回復が見られ、24時間程度で消失するとされている。ウサギによる実験では、アントシアニン投与後約10分後で、アントシアニンを投与されていないウサギに比べて約2倍のロドプシンが確認されたとの報告がある。また、ある釣り人達のグループで「釣行の直前にアントシアニンを摂ると、浮子の動きが良く見える」と、誰かが言い出して、サプリが流行したとか。夜目がきくようになるという臨床報告があるそうだから夜釣りに行く人はいいかもしれない。。

アントシアニンには、目を始めとする体の老化や種々の疾患に深いかかわりのある活性酸素を除去する、つまり抗酸化作用が認められている。活性酸素は、紫外線やストレスなどで体の中に発生し、大量に発生すると、ガンや脳卒中動脈硬化を引き起こすこともあるといわれている。アントシアニンと同じ抗酸化作用のあるものとして、ビタミンCがあるが、アントシアニンはビタミンCより安定した抗酸化作用を示す。この抗酸化作用の他にもコラーゲン安定作用、毛細血管保護・強化作用、循環改善作用、抗炎症作用、抗潰瘍作用,血圧抑制、肝機能向上作用があり、全体を通してアントシアニンアンチエイジングの切り札と説くネットもある。

■信じるものは救われる
以上は主としてアントシアニンサプリ販売のネットからのコピペ、真偽のほどはわからない。ブルーベリーが一番、いや紫芋が、山ぶどう、古代米も効く、とアントシアニンの内輪揉めまであるようだ。いずれにしてもアンチャンを含め、昔から体にいいと言われてきた健康食品ばかり、過剰に摂取するのでなければ健康に障害はないだろう。それに、体にいいと信じて摂っていれば、何となく体が軽くなってきた、健康になってきたと思える。これはプラシーボ効果かもしれないが、少なくとも免疫系統にいい影響を与え、元気が出る。

年を取ると皆さんの最大の関心事は健康問題、私も飲んでいますが結構、体にいいみたいですよ、とこれからもアンチャンを知り合いに薦めていきたい。自分の場合、アンチエイジングの前にラオカオのアンチャン割りでアル中になってしまいそうだが。



写真、3番目が我が家のラオカオ・アンチャン割り、一番下がが乾燥アンチャン
一部写真をハーブティーいろ葉 https://harb-tea.com/what-is-butterfly-pea/ さんから借用しています。