チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

日韓合意続き

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

日韓合意続き

■日本での世論調査
日韓慰安婦合意に関して韓国の世論調査では「評価する」が26%、「評価しない」が54%、少女像の移転に反対が72%、更に日本と再交渉すべきだという声が58%あることを紹介した。それで日本の世論調査結果はどうであったか。

NHKが1月11日までに実施した世論調査によると、日韓合意について、「大いに評価する」(14%)と「ある程度評価する」(50%)と合わせると、肯定的評価が6割を超えている。他方、「あまり評価しない」(22%)と「まったく評価しない」(6%)を合わせても3割に及ばない。「最終的かつ不可逆的な解決」については、この問題が日韓間で懸案となることは「今後はない」という回答は8%にすぎず、「今後もある」と悲観的なのが59%も占める。

かなり早い段階で、日本国民は、どーせ、うまくいかないよ、と今の状況を賢明に見通していたことになる。韓国も世論調査通りの展開。日韓合意で両国の溝は逆に広がったのでは、と思う。

筑波大学古田博司教授は「韓国に対しては『助けない、教えない、関わらない』を『非韓三原則』にして日本への甘えを断ち切ることが肝要」と述べている。福沢諭吉先生の「脱亜論」が百年以上たって日本国民に浸透してきたということか。


■関与とは
諸外国メディアは、旧日本軍は20万人のいたいけな少女(処女と書いたメディアもある)を性奴隷にした、日本は首相が謝罪し、国費をもって補償することになった、と報じたという。お前の親父や祖父は強姦魔だと言われているようで気分が悪いが、真実はともかく、人を貶めて気分を良くしたいという国や人はいる。それでなくても日本は妬まれる。妬むより妬まれるほうがまだいい。でも妬まれた日本が卑屈になる理由はない。

日本のこころを大切にする党代表の中山恭子参議員の質問に答えて、安倍首相は、軍の関与の下にとは、慰安婦狩りなど強制連行や性奴隷化などではなく、慰安所の設置、健康管理、および衛生管理と移送についてのみであると答弁している。日本に対する誹謗中傷に対して、外務省だけでなく、海外にいる邦人も首相答弁に従って、事実を主張していくべきだろう。

反日勢力
タイにしてもウズベクにしても国民は強い愛国心を持っている。少し怒りっぽいとかお調子者であっても自分を慈しみ、育ててくれた父母、祖父母を敬慕すると同じように、いろいろ問題があってもこの国に生まれたことをありがたく思う。
それが当たり前、世界の常識と思うのだが、日本には日本国を悪しざまに言うことに喜びを感じる人がいる。「性奴隷」という言葉は日本の左翼弁護士が、自費で何度も国連人権委員会に詣でて定着させた。俺が作って広めた言葉だ、と本人が自慢しているからそうなのだろう。どうして事実には目を向けず、祖国を貶めるのか。推理小説ではこの事件で得をするのは誰でしょう、から真犯人があぶり出される。

日本を悪しざまに言い、日本人が自国を嫌いになることで得する国はお隣の国しかない。お隣の国からお金をもらって、反日的活動を行っているのか。それならば納得できる。人の注目が集まる、組織での発言権が強くなり、出世もできる、という動機もあるのかも知れない。少なくとも朝日新聞NHKにはそういう人が跋扈している。
もし金銭や出世とは関係なく、ただ暗い情念で、アベは死ね、とかいう人がいるならば、米国の犯罪ドラマではないが、子供の時に親に虐待され、それがトラウマとなってこのような言動に走るのか、と思いたくなる。

■メディアよ、頑張れ
朝日やNHKだけでなく、他のマスメディアもお隣の国のことになると歯切れが悪い。しばらく前、日本の神社、仏閣に油がまかれるという事件が続発した。犯人は米国在住の在日韓国人と特定されているのだが、さっぱりその続報がない。
また昨年、靖国神社のトイレが爆破されるという事件があったが、マスメディアは「靖国神社爆発音事件」と報じていた。なにが「爆発音」だ。まかり間違えば、七五三の子供が巻き込まれたかもしれない。テロではないか。この事件は犯人がノコノコ日本に再入国して逮捕されたが、背後関係がさっぱりわからない。

尖閣諸島の領海内に中国の軍艦が侵入するようになったが、「機関砲のようなもの」を搭載していると報じられている。お隣の国の領海内に「のようなもの」を搭載した艦船が無断侵入したら撃沈されるだろう。

「謙譲の美徳をもってすれば相手の尊大さに勝てると信ずる者は、誤りを犯す破目に陥る」とマキャベリは書いている。メディアは言うべきことをしっかり言ってもらいたい。慰安婦問題は存在しないということも含めて。



写真はチェンライの花博から