チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

西城秀樹さん死去

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

西城秀樹さん死去

■ヒデキ
先頃、西城秀樹さん急性心不全にて死去のニュースがあった。享年63歳とのこと。脳梗塞のリハビリ中だった。菅官房長官まで「昭和を飾るスター、早すぎる逝去」とその死を悼んだ。芸能人は年齢についてサバを読むのが常識、と教えられたことがある。それで実は、西城秀樹団塊の世代の生まれで自分とほぼ同じ年齢という噂を信じていた。だから第一報に接した時は、へー、ホントは若かったんだな、が我が感想。自分も字は違うが名前が「ヒデキ」なので西城君には親近感を持っていた。ハウス食品バーモントカレーもよく食べたような気がする。

自分の同年代にはヒデキの名前は少ない。戦後すぐだったから、母は近所の奥さんたちに「東条英機」と同じ名前を付けて平気なの?などと言われたそうだ。何故、ヒデキと命名したのかはもう知る由もない。
映画俳優、高橋英樹は自分より3,4歳年上である。大学のサークルで一緒だった女の子にいくらか好意を抱いたことがある。その彼女に同じヒデキでも大違い、と言われて落ち込んだものだ。でも比べられても仕方がない。あの頃の高橋英樹さんは大スターだった。彼は戦中の生まれで、教師だったお父さんが東条英機の名前からとって英樹と命名したという。戦時中はヒデキという名前の子が多かったのだろうか。
ヒデキと聞けば忘れてならないのが、日本人として初のノーベル賞を受賞した湯川秀樹博士である。博士のノーベル物理賞受賞は昭和24年のことで、その後、生まれた子供にヒデキの名前を付ける親が増えた。会社でも自分より2、3年後輩に何人かのヒデキがいたと記憶する。

■名前でネット検索
皆さんは自分の姓名をインターネットで検索したことがおありだろうか。自分も10年くらい前は時折、自分の名前をネット検索していた。そうすると、自分がシンクタンクで書いた論文(と言うより散文)やどこそこで講演するとかの予定、さらには自分に会った人が中西先生がこう言っていた、などの面はゆい記事が出てきたものだ。それに混じって同姓同名の人の消息も知れる。バンドでドラムを叩いている人、阪大の医学部を出た心臓外科医のお二人には、同姓同名のよしみもあって、今度はどこで公演するのだろう、また医学論文を書いたんだな、などとその動静が何となく気になっていた。もちろんお目に掛かったことはない。

ところが何年か前に自分と同姓同名の声優タレントが現われて、ネット検索はほぼ此の声優さんの記事で埋め尽くされることになった。現在36歳、デビュー以来結構売れているようでウィキにも出ているし、テレビばかりでなく映画、宇宙戦士ガンダムなどの声優を務めている。彼の人気は凄くてドラマーも外科医も偽研究員もすっかり彼の記事一色に塗りつぶされて、文字通り「出る幕」が無くなってしまった。だからもう名前検索を止めて久しい。
もしこのブログを見るのであれば、「チェンライ 介護」とか「チェンライ 中西」で検索して頂ければ出てきます。どうやらチェンライに居る中西さんは自分だけのようだ。

■ついでに思い出したこと
西城秀樹さんが売れっ子の頃のインタビュー記事を思い出した。忙しいので食事はカップラーメンだけ、彼の話すことはインスタントラーメンの蘊蓄ばかり、さすがに聞き手も痛ましいといった感想を漏らしていた。大人が1日に摂取していい塩分は8グラムだそうだが、カップラーメンには塩分が9グラム含まれている。味付けでこんなに濃い塩分でも美味しく食べられるのだそうだ。彼は181僂猟洪箸世辰燭ガリガリに痩せていた。若い頃の粗食と塩分の取りすぎが脳梗塞に関係したのではないか。ウズベクにいた時、仲間の青年海外協力隊員の女の子が「昨日は沢山お菓子を食べたので食事をしなかった」と言った。それを聞いて「そういった食生活送っていると、若い時は何とかなるが年を取ると健康に影響してくるよ」と言わずもがなの説教をしたことがある。

もっともなんでもがっつり食べればいい、というものではない。エネルギーは主に炭水化物と脂肪、タンパク質から摂取するが、脂肪から摂る割合が30%を超えると生活習慣病になりやすい傾向にあると言われている。ファストフードやラーメン、揚げ物などは、約40%が脂肪だから、食べ過ぎるのも考えものだ。

それにしても西城君は、完全食と言われるライスカレーをせめて1日1回食べていれば、60前半で死ぬことはなかったのではないか。ハウス食品からいくらでも貰えたと思うし。



写真はシーテープ歴史公園から