チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

シーテープ歴史公園(2)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

シーテープ歴史公園(2)

■環濠都市
シーテープ歴史公園は環濠都市がそのまま残っているという。環濠都市とはその周囲に堀を配することによって、堀を外敵からの防禦施設や排水濠として利用した都市である。代表的なものとしては、アンコール・トム(カンボジア)や金沢、今井(奈良県)、堺(大阪府)等があげられる。シーテープ遺跡は、モン族特有の環濠都市で、濠に囲まれた直径約1.5kmの円形の集落と、その東側に隣接する方形の集落からなっている。歴史的には7世紀に遡るらしい。広さは4,7平方キロ、東京ドーム10個分はあるというから結構広い。環濠内にはその後11世紀から12世紀に建てられたクメール寺院の跡もあるらしい。

今回は独り旅だからできるだけ事前調査をするつもりであったが、なにぶんにもネット記事が少ない。英文情報も簡略な記述が多い。その中でバンコクポスト紙が2018年1月20日付で「シーテープ歴史公園がユネスコ世界遺産候補となるよう軍事政権が手続き中」(The thousand-year-old Si Thep Historical Park in Phetchabun is being proposed for Unesco's tentative list of new heritage sites, according to the National Council for Peace and Order (NCPO).)と報じていた。そのうち世界遺産に登録、は間違いではなさそうだ。でも訪問記をいくつか読む限り、いつもガラガラで土日でも貸し切り状態、とある。やはり行くとなると今のうちか。

資本装備率を高めた
3月下旬のある日、朝8時にフォルツァで家を出た。道は何度もグーグルで確かめた。1号線を南下してパヤオを過ぎてから左折して11号線に入る。ピサンヌロークからペッチャブン、21号線に入ればいい。1日に600キロ走る必要はないから疲れたところでとりあえず1泊、翌朝シーテープ遺跡公園に到着して見学、目的を果たしたら今度は21号を北上して、タイ北部のウタラディット、プレーあたりに泊まって翌朝帰宅、2泊3日、これが大まかなスケジュールだ。気が変わって、ナコンサワンやナーンに足を延ばすかもしれないので、ブアさんには3泊か4泊してくる、帰宅前日には連絡するから、と言っておいた。

昨年11月のチュンポン、タカの渡り見物の時、Nさんに比べて我がバイク装備があまりにもみすぼらしいことに気づいた。チュンポンから帰ってまずヘルメットを新調した。以前のヘルメットはフォルツァ購入時、無料で販売店から貰ったものだが、我が頭より少し大きくて風防を上げるとメット自体が風圧で上部に移動する不都合があった。新しいメットは顔にぴったりフィットするし、風防もチェンマイUVカットの高級品に買い替えた。手袋も頑丈なバイクグローブに代えた。これで転がっても掌を擦りむく心配はないだろう。でも時速100キロ超で転倒すれば掌は大丈夫でも手足の骨がボキボキに折れてしまう。ブーツ、ジャケットも必要であるが、気に入ったものがなかったし、マッドマックスやイージーライダーを気取るのもどうか。

革のツナギ、革のバイクブーツ、バイク用革グローブにフルフェイスのメットで固めた知人がいる。見た目は恰好いいし、超大型バイクで140-150キロで飛ばすらしい。でもメットを取ると60過ぎの白髪頭が出てくるのでタイ人がガッカリする、と本人が言っていた。まあ1200佞離蓮璽譟爾筌ワサキではなく 279 ccのスクータである。装備はまたNさんに教えを乞いながら揃えていきたい。

■スピードの出し過ぎ
プレーあたりでバイパスを通るべきところ市内に入ってしまい、いくらか時間を無駄にしたが、順調にピサンヌローク近郊に差し掛かった。道路はずっと片側2車線、平地に入って走りやすい。時折、自分を追い抜いていく車がある。車間を少しあけて付いていった。ヘルメットの風を切る音が大きいなと思ったら、速度計が130キロを指していた。国道の法定速度は90キロ、少しスロットルを緩めた。国道沿い所々にカメラの標識がある。速度違反の場合、自動的に撮影されて写真と罰金支払い命令書が自宅に届く。いつも、必ず、と言わけではないが、車でバンコクからチェンライに戻った人に3枚の違反切符届いたという話を聞いたことがある。違反スピードの多少に拘らず、1違反につき数百バーツの罰金であるから日本に比べれば安い。

スピード取締りのカメラは電波を前方から車にあててシャッターを切る。走り去る車の後部の写真を撮ることはない。ということはナンバープレートが車体後部にしかないバイクはスピード取締カメラの範疇外ということになる(はずだ)。でもスピードの出し過ぎは良くない。

ピサンヌロークの手前で左に曲がるところを右折してしまい、迷子になる。結局ピチットに近いところで4時近くになったので目に付いたホテルに投宿、初日の走行距離は463キロだった。(続く)



写真はシーテープの環濠遺跡図(パンフレットから)、バイク用グローブ、速度取締カメラあり、フォルツァ