チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

介護ロングステイ7年9ヵ月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

介護ロングステイ7年9ヵ月

■黒シャツ
タイに来て7年9カ月になった。今月も我が家は何事もなく過ぎそうだ。メバーンのブアさん、ニイさんも機嫌よく働いてくれているし、母は嬉しそうではないが毎日ご飯を食べ、時にシャワーを浴び、大人しくベッドに臥せっている。昨日と同じ日が今日も、今日と同じ日が明日も、といった静かな時間の経過があるだけだ。

今月は国王陛下の崩御という大事件があった。バンコクでは崩御を悼むため、市民全員が黒服に変身したようだが、チェンライでは半分くらいか。スーパー、ビッグCの従業員はいつものオレンジ系のTシャツで働いている。ビッグCの2階入り口に国王陛下の大きな遺影が飾られ、記帳台があった。ブアさんに促されて自分も記帳した。記帳のしるしとして小さな黒リボンを呉れた。色物のシャツを着ていてもこのリボンをつけていれば大丈夫。バンコクではたまたま黒シャツを着ていなかったという理由でリンチにあった人がいるという記事があった。黒系統のTシャツはたくさん持っているし、日ごろから黒シャツを着ているので心配はない。
母はもう外出できない状態であるが、ニイさんとブアさんがこういうご時世だから、と黒っぽいシャツに着替えさせていた。我が家も哀悼ムードである。

■ロッタリー(宝くじ)
今月起こった身の回りの大事件といえば、ニイさんが宝くじで10万B(約30万円)当てたことだろう。ニイさんは時折、難しい顔をして本を読み、紙に妙な図を書いて数字を当てはめている。これは当たる番号を占いで見つけ出しているのだ。タイでは普通は自分の選んだ数字の宝くじを購入する。3つの数字を選ぶとそれを前後に組み合わせる。
日中は働いているから宝くじを買いに行けない。買い物に行くブアさんにくじの購入を頼むこともあるが、家にやってくるくじ番号引き受け業の人に頼むのが普通。

我が家に見慣れない実直そうなオジサンがいて、ニイさんとよく話をしていた。オジサンは大きなノートを広げて、紙に書かれた番号を書き取っている。集金もしていく。タイの宝くじは大きく分けて3種類ある。まずはタイ政府宝くじ局が発行する合法的な宝くじ。次に公営の宝くじの当選番号を使った私設のトトカルチョ。そしてもう一つはマフィア等が胴元の私設宝くじ、タイディン。ニイさんが買うのは多分3番目のヤミくじ、軍政になってヤミ宝くじの取締りがあって、巡回のオジサンは捕まったとブアさんに聞いたことがある。でもその後もオジサンが我が家に現れるところを見ると取締りは一時的だったとみえる。ヤミくじの市場規模は合法宝くじの50倍といわれ、宝くじは庶民の楽しみとなっている。

合法的な宝くじは1枚80-100Bだがニイさんの買う宝くじは20Bでも50BでもOK、時には下手な鉄砲ではないが5Bずつ各種数字を広く買うということもできるようだ。くじは渡されず、オジサンのノートに書かれた数字と金額が証拠となる。当籤は政府の宝くじの番号と同じ、1日と16日の月2回、1等300万Bから始まって下2桁合致で1000Bまで。

■当たる数字
タイの宝くじのいけないところは日本のそれに比べて還元率が高いこと。みずほ銀行が代行する日本の宝くじの還元率は45%、タイのくじは70%を越える。時には胴元が赤字になってしまうこともあるらしい。当たることが多いので、ヤミツキになってしまう。ニイさんは自分の知っている限り3回、ブアさんも2回当たっている。でもせいぜい数千B。今回は気張って200B投資した番号が10万Bの大当たり。
当たりと分かった瞬間、ニイさんは歓声を上げ、気分はハイテンション。1時間ほど早く家に帰ってしまった。宴会の準備があるらしい。おすそ分けをする、と兄に言って帰ったらしいが、夕方、ニイさんの亭主がバイクでナマズの丸焼きを2本届けてきた。これでも祝いの尾頭付き。

予期しない大金が手に入ったからしばらく仕事を休むのでは、と心配したが、翌日、二日酔いで頭が痛いとこぼしながらもいつもの時間にやってきて、母の世話をしていた。
当選金で借金を返済し、金行に預けてあった金の指輪を請け出し、2,3日宴会をして、残りの7万は貯金したという。案外、堅実である。

こちらは事故車のプレートナンバー、亡くなった人の年齢等の数字で宝くじを購入する。王様が崩御された時、ブアさんも享年の数え年89の番号のくじを探し求めたが売り切れ。2桁の当籤番号は「98」だった。アー、やっぱり、と悔しがる。母が亡くなったら、二人は必ず享年の番号のくじを買うはずだ。92か94か、まさか3桁はないと思うが。




写真はスーパーの記帳台、黒服がよく売れている。