チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

8月末の1週間

 

f:id:hidenaka24:20200829095247j:plain

城南島

 

f:id:hidenaka24:20200829095416j:plain

同上

 

f:id:hidenaka24:20200829095258j:plain

この日は釣り人がいっぱい

 

f:id:hidenaka24:20200829095314j:plain

望遠で。この日は空気が澄んでいた

 

f:id:hidenaka24:20200829095505j:plain

これも望遠で

 

f:id:hidenaka24:20200829095524j:plain

羽田空港

 

8月末の1週間

 

■デジカメ修理
ここ1週間で一番大きな出来事と言えば安倍首相の突然の辞任だろう。自分も吃驚した。辞任会見、ネット記事、珍しくテレビ報道番組も視聴した。自分なりに感じたことはあるが、報道と同じく憶測に近い情報しかないので、書いてもそれ、誰かが言ってたよ、という内容になると思う。というわけで総理辞任の件は最後に少し触れるだけにしたい。

残暑が厳しく、健康のためには外出自粛が推奨されるているが、先週は何度か出かける機会があった。まず第一は自慢のカメラ、ニコンP900の修理である。タイにいるときからP900 には問題があった。液晶モニターは正常であるがファインダーを覗くと画面が乱れて、白黒のように見える。またオート撮影モードでは正常に撮影できるが、シャッター優先、絞り優先モードの場合、たまに焦点が合わないという不具合があった。通常は液晶モニターを観ながらオート撮影しかしないのだから、使用上の問題はなかった。タイにいるならそれでいいのだが、せっかく日本にいるのだから新品同様の性能に戻したい。それで銀座にあるニコンサービスセンターに出かけることにした。

事前の予約の申し込みが必要なので電話をしてみた。自動電話受付となっていて、電話のプッシュボタンを押して、当該担当部署につながる仕組み。ところが我が家の固定電話にはプッシュボタンがない。途方に暮れていると電話の先で女性がどうされました?と優しく聞いてくれる。それでは銀座の担当に回しますから。ありがたい。暫しあって、女性が銀座の電話が混雑しているようですからあとでそちらにご連絡させます、お電話番号をどうぞ。タイだったらこの後、絶対に連絡はこないところだが15分ほどで銀座のセンターから電話がかかってきた。やはり日本はすごい。

瀟洒な銀座のニコンオフィスに行くと若い担当者が故障の状況を尋ね、ウーン、もしかすると修理代が4万円くらいになるかもしれません、という。エー、それくらいの値段で買ったのですから、買い直します。それではエンジニアに見てもらって、修理費用をまずご連絡します。それを先に言ってよ。

こうなる前、カメラにショックを与えたことはありませんか、との質問。あります、あります、とラオスの悪路でバイクが1mくらい飛び跳ねた話をした。すると若者は衝撃を与えたということでしたら2千円余計に頂きます。トボケればよかったかな、と思ったが、いや、故障理由がはっきりして修理が簡単になるかもしれないと思い直した。

交通違反
暑くてもフォルツァには乗る。P900を預けてしまったので、城南島はあきらめて、都内をツーリング。1号線をサントリーホール手前で左折して、六本木方面に行こうとした時だった。警官が飛び出してきて、前方にいる警官のところで停まれという。

なんで停められたかわかりますか? 全然。一時停止違反、スピード、緩めなかったよね、切符切りますねー、ハイ免許証出して。タイの国際免許証を出す。日本の免許証ないの? ないです、こっちで取りなおすと1万円以上かかる、国際免許は千円くらい、だからタイ在住邦人はみな、国際免許です。自分を停止させた警官も来て免許証を弄り回している。そのうち一人が小声で呟いた。「これじゃ切符切れねーな」。ヤッター、心の中でガッツポーズ。これで違反を見逃してもらったのは2度目だ。

■週末
荻窪で友人と昼食を摂った。楽しかったし、昼からビールを飲んでいい気持、3時ごろ家に着いてPCを開くと安倍首相辞任のニュース。愕然とした。辞任会見を視聴したが、記者の程度の低い質問にがっかり。総理をねぎらう言葉を発したのは一人だけ、外交問題への質問は全くなかった。恒例の「アベ、ヤメロ」の官邸デモは「アベ、逃げるな」に変わったそうだ。左翼も安倍総理の再々登板を願っているのだろうか。

土曜日は目黒シネマに行き、「ジュディ 虹の彼方に」と「私は、マリア・カラス」の2本立てを観た。客席は100ほどあるが、時節柄一人おき50人定員、週末でも7割ほどの入り。シニア料金千円だから観客はジジババばかり。

目黒から40分ほど歩いて帰宅。シャワーでも、と思っているところに次男が現れた。テレビのない自分を憐れんで、地デジ対応の小型DVDプレイヤーを持ってきて、組み立ててくれた。久しぶりに視聴したテレビは辞任ニュース一色。どこの局も内容は乏しい。  
一時停止違反の反則金を支払わずに済んだので、息子を寿司屋に連れて行って奢ってやった。こうして8月の最終週は過ぎていった。