台湾、故宮博物院
独り占めで鑑賞できた。3月6日
マスクと給付金
■マスク到着
4月28日に厚生労働省からマスクが2枚届いた。洗って何度でも再利用可能というだけあって、しっかりした造りだ。お上からの下され物、有難く押し戴く。これでマスク不足に苦慮している医療施設、介護施設などに十分なマスクが行き渡るようになるかもしれない。
3月初めの来日時から日本全国でマスク不足が指摘されていた。トイレットペーパーが一時、スーパーから姿を消したが、国内メーカーには在庫があり、ほどなく品不足は解消した。それに引き換えマスクの供給不足は長く続いた。近所の商店街で「マスクあります」の店を見たのが4月の中旬、定価の10倍以上したと思う。それでも高齢者が買っていた。
その後、マスクを売る店は増えていき、値段も下がって1枚100円以下になっている。その矢先に、国から2枚のマスクが届いたわけで、この分だと5月に入ればマスクの投げ売りが始まるのではないかと思う。
世界におけるマスク生産量の85%は中国だ。日本や米国から進出したマスクメーカーも少なくない。あまり報道されていなかったが、中国には「国民総動員法」という法律があり、今回のマスク不足ではこの法律が発動され、中国内のマスク会社はすべて共産党の支配下にはいった。日本のメーカーがマスクを輸出しようにもマスクは中国当局が接収してしまったので、日本に送ることができない。
■徴発と連動して買い占めも
そればかりかオーストラリアでも同様のことがあったと非難されているが、朝早くから中国人留学生が薬局の前に並び、マスクを買い占めた。マスク不足を加速させ、暴利を貪ろうという中国共産党と連動した動きだ。早朝から列に並んだ中国人も党中央の指令で動員されたのだろう。
こうして中国は、1~2月まで世界各国で約20億枚のマスクを買い占めると同時に、逆に欧州や南米などに対して、自国では使えそうもないマスクや検査キットなどの不良品や粗悪品を輸出して顰蹙を買っている。オランダが50万枚、カナダが100万枚、医療用の基準を満たしていないと中国に突き返した。実際にに病院で使い始めて、不良品が発見されたのだが、支払いをすませた後だった。
アフリカやアジア諸国にはマスクと抱き合わせで中国製品の購入を強要している。雨後の筍のように生じた中国のマスクメーカーの生産能力は4月下旬で日産1億1600万枚。日本のある議員のもとへ、「マスクが大量にあるんですが」と持ち掛けてきた業者があった。その議員はマスクの出所を聞いて、斡旋を断った。4月までは中国はマスク商売でかなりのドルを稼いだと思われるが、5月に入れば大量の在庫を抱えて行き詰るはずだ。2枚のマスクをアベノマスクと揶揄したり、有効利用しない人は、結果として中国を利することになる。
■10万円
4月30日に補正予算が成立し、10万円の特別定額給付金が5月中には給付される。自分も住民票があるからその恩恵に浴する。しかしながら安倍首相は「国民、一人一人に」と言ったのに、在外150万邦人には給付されない。海外に住んでいる日本人は国民じゃないのかよ、という不満を漏らすブログもある。
本来、給付、助成といったお金は本当に必要な人、例えば客が減って休業せざるをえないレストラン、ホテル、出演できないミュージシャン、俳優、或いはサッカー、野球を筆頭とするスポーツ関係者など収入が減った、或いはゼロの人に渡すべきだ。でもその人がどれだけ困っているか、いくら収入が減ったかをいちいち検証するのは大変だし、必ず不公平という不満が上がってくる。
自分は年金生活だから、収入に増減はない。でも今は非常時、GDPの穴埋めの一部としてすべての人に等しく給付金を配り、消費し、GDP押上に協力してもらう。それがまわりまわって経済を良くし、収入の途絶えた、若しくはは減った人に戻っていくという考えだ。したがって10万円は日本のGDP向上に寄与できる人に給付するが正解。
給付金を受領する人の中に300万人の外国籍の人がいるというが彼らも日本でお金を使えばGDP に寄与する。その意味では外人だろうが反社会的勢力だろうが10万円給付する、は正しい。例えばタイに住んでタイでお金を使う人に給付しても日本のGDPには寄与しない。でもタイの経済向上に寄与するという大局的見地に立てば日本国民として10万円の給付があってもいい。一部自民党議員の中に在外邦人にも等しく給付をという声があるし、まだ希望はある。
個人的には10万貰ったら趣旨に賛同し、まずは近くの寿司屋で散財しするつもりだ。