チェンライの市場から

「市場に並べられた商品からその国の生活がわかる」と言われます。当ブログを通じてチェンライに暮らす人々の生活を知って頂きたいと思います。 チェンライに来たのは2009年から、介護ロングステイは2018年8月母の死去で終わりとなり、一人で新しい生活を始めました。

Entries from 2013-07-01 to 1 month

介護ロングステイ 4年6カ月

介護ロングステイ4年6カ月 ■ ニーズがなければビジネスは成り立たない 起業するならどんなビジネスがいいですか、という質問をウズベクの学生から受けたことがある。売る努力をしなくても売れる商品、向こうから買いに来る商品を扱うことです、が自分の答…

ラオス、アカ族の村を訪ねる 23

ラオス、アカ族の村を訪ねる(23) ■ トイレ休憩 ポンサリ行きのバスは、16時頃、ブンタイという村の市場に停まった、市場の中にあるトイレは有料で、1000を2000に書き換えた使用料が書いてある。日本円で20円ほどであるが、誰も利用しない。道路を少し歩い…

デジタル腕時計

デジタル腕時計 ■腕時計を持っていなかった 腕時計の売り上げが落ちているという。昨今では時間を携帯画面で確認する人が多い。自分の場合、携帯をバッグに入れていることが多いので、やはり腕時計のほうが便利だ。 会社を辞めて、ウズベキスタンに赴任する…

選挙と微笑み

選挙と微笑み ■ 東南アジア選挙区 在外選挙は国外に在住する有権者が国政選挙に投票できるシステムである。 タイの邦人はバンコクの大使館かチェンマイの総領事館に行って投票する。一緒に投票に行った友人が、海外に暮らす人も多くなったのだから、東南アジ…

在外投票

在外投票 ■間違っていなくても非難される 自民党の高市早苗政調会長が「東京電力福島第一原発事故で死者が出ている状況ではない」という発言に対して、与野党から批判が続出したが、放射能で亡くなった人がいたかどうかという意味では高市氏の言うことは正し…

書けないこと、書かないこと

書けないこと、書かないこと ■再婚の勧め 大分前のことになるが、自分が離婚したと聞いて、パナセリの副村長、アダムが張りきった。 「アカ族の女性をご紹介します」、「いいです」、「日本語を話す女性を知っています」、「いいです」、「やはり二十歳前後…

ラオス、アカ族の村を訪ねる 22

ラオス、アカ族の村を訪ねる 22 ■ウドンムサイのホテル 北ラオスのウドンムサイは首都ビエンチャンからバスで15時間、中国雲南省の景洪まで8時間、国境のモンラーなら6時間という距離だ。中国、ベトナムに近い。 ウドンムサイではアカ族の村アノン村を訪ね…

タイ人の精霊信仰 3

タイ人の精霊信仰(3) ■身近なピーの存在 自分の周りにいるタイ人はピーの存在を信じているようだ。 死んだ人が所有していたピックアップ・トラックからブーブーという警報音が鳴りだした。車を借りた人が半ドアで放置していたためで、ドアをしめ直したら警…

タイ人の精霊信仰 2

タイ人の精霊信仰(2) ■ ナン・ナークのあらすじ 「どうしたの、君の顔、お岩さんのようだよ」と言えば、ほとんどの日本人は鶴屋南北作「東海道四谷怪談」のお岩を思い起こすだろう。 それと同じように、手をスルスルと伸ばすしぐさをして見せると、ブアさ…